Language

東山
古都の雅にひたるとき

 
大切な人と籠る
親しい人と京に遊ぶ
月乃舟の贅沢な空間を
心ゆくまでご堪能くださいませ

 

tsuboniwa

京都での極上の時間

 
会員制、非公開の宿「月乃舟」。
八坂の塔や清水寺も望める木造三階建ては、
京都の寺社仏閣を手がけた棟梁によるもの。
 
京都の別邸として風情を満喫できる
特別な宿にご宿泊いただけます。
 
石塀小路の隠れ宿で
誰にも邪魔されない悠悠の時を、
お楽しみください。
TSUKI NO FUNE

「月乃舟」命名の由来

万葉集 巻七(1068)

「天の海に 雲の波立ち 月の舟
 星の林に 漕ぎ隠る見ゆ」

(大空に雲の波が立ち、舟のような月がきらめく星の林に漕ぎ隠れていく)
 柿本人麻呂

 

万葉集にもあるように、
月を、夜空を渡る舟にたとえて「月乃舟」。
ともに舟に追って古都の夜を渡り、
雅な時を過ごしましょう、
という思いを込めて命名いたしました。

SERVICE

粋を極める、
大人の京時間

 
一生に一度は体験してみたい
京都での極上の時間を
月乃舟がご提案、
ご手配いたします。

 

京都東山高台寺、石塀小路の奥に静かにたたずむ隠れ宿「月乃舟」。
古都の風情を満喫できる特別な場所だからこそ
京都ならではの極上の時間をお届けしたいと思いました。
月を夜空を渡る舟に見立て、ともに載って古都の夜を渡り、
雅な時を過ごしましょう。そんな思いを込めた「月乃舟」。
まさにその名のままに、一生に一度は体験してみたい
大人の京時間をご提案、ご手配いたします。
きっと忘れられない思い出となって、
あなたの心に色あせない輝きを刻むことでしょう。

ACCESS

交通案内

八坂神社から高台寺を経て清水寺へ通じる道は
「ねねの道」と呼ばれ、春は桜、秋は紅葉と、
四季折々の古都の景観を最も楽しめる、特別な場所です。

「石塀小路」と書かれた小さな街灯を目印に
少し足を踏み入れると、
奥に静かな佇まいをみせる
「月乃舟」があります。

東山参道 散策マップ

月乃舟から
ちょっとあしをのばせば